YouTubeに旅動画配信中だよぉ〜

Google Homeのタイマー機能を使えば、料理や仕事の作業効率が上がる!

GoogleHomeタイマー機能で効率アップ

あなた

google homeのタイマーはスマホのタイマーとどう違うの?

なんで便利なの?

こんにちは、ユウヤです。

Google Homeのタイマー機能は音声操作ができるから手が離せない時などにとても便利に使えます。

ユウヤ

今回の記事は、Google Homeのタイマー機能を使えば、料理や仕事などの作業効率がアップして、あなたの生活がさらに便利に快適にすることができる内容になっています。

 

基本的なタイマーの使い方や音声コマンドなどもご紹介しています。

 

従来のタイマーは手動で設定しないといけなかったりして、手が離せない時は効率が悪くなりますよね。

 

特に料理をしている時は、手を拭いたり洗ったりしてからタイマーをセットしないといけません。

 

Google Homeは音声認識してくれるから、声でタイマーをセットすることができます。

 

セットするだけではなく、あとどれくらいあるのかも確認することもできます。

 

音声操作できるGoogle Homeのタイマー機能をあなたの生活に合わせて活用していきましょう。

Google Homeのタイマーは音声操作で設定できる

Google Homeのタイマー機能は音声でタイマーを設定できます。

 

従来のタイマーやスマホなどのタイマーはどうしても手動で時間を合わせないとタイマーをセットすることはできません。

 

しかし、Google Homeは音声認識ができるので、手が離せない時やタイマーがある場所まで取りに行く必要はありません。

 

Google Homeに声が届く範囲であれば、「OK Google!〇分後に教えて!」といえば、タイマーを音声でセットできちゃいます。

 

とても便利なので是非使ってみてください。

Google Homeのタイマー機能で作業効率を上げる

GoogleHomeで作業効率アップ

Google Homeのタイマー機能は音声操作ができるので、あなたの生活の様々な場面でとても役に立ちます。

 

料理やゲーム・勉強・仕事・筋トレなど様々な場面でタイマーを使っているのではないでしょうか。

 

手動の設定が必要じゃないから、なにか作業している時には非常に便利で作業効率が上がります。

 

特におすすめなのが、料理をしている時ではないでしょうか。

 

料理をしているとタイマーが必要な時があると思います。

 

そんな時、手が汚れていたりすると手を洗ったり拭いたりする手間が発生してしますよね。

 

めんどくさいですよね。

 

でもGoogle Homeのアラーム機能を使えば、手を止めることなく「OK Google!」だけでタイマーをセットできちゃいます。

 

個人的によく使う時は、筋トレの時やストレッチをするときです。

 

腹筋をした後とかのインターバルをはかるときに非常に便利です。

 

腹筋した後に動かずにタイマーをセットできるのでおすすめの使い方です。(笑)

複数のタイマーを同時にセットできる

複数のタイマーを同時に走らすこともできます。

同時進行で何かをしている時などにかなり便利です。

タイマーに名前を付けてあげれば同時にタイマーを走らすことができます。

【音声コマンド】タイマーの声のかけ方例

Google Homeのタイマー機能を使う時の音声コマンド一例をご紹介します。

やりたいこと 音声コマンド例
タイマーを使いたい時 OK Google!○分後に教えて!
タイマーに名前を付けて設定する OK Google!○○のタイマーを○分セットして!
タイマーをキャンセルしたい時 OK Google!タイマーをキャンセルして!

(名前がついている場合は、タイマーの名前を入れてあげてください。

タイマーの残り時間を知りたい時 OK Google!タイマーの残り時間は?
鳴り出したタイマーを止める時 OK Google!ストップ!
一時停止したい時 OK Google!タイマーを一時停止して!
再開する時 OK Google!タイマーを再開して!

 

Google Homeのスリープタイマーが結構便利!

Google Homeのタイマーを使っていて、結構使えるのが「スリープタイマー」です。

 

スリープタイマーはあらかじめ設定しておいた時間になると音楽を流してくれたり、止めてくれたりすることができます。

 

僕は、寝る前に音楽を聴きながら読書をしているのですが、よく寝落ちしてしまいます。

 

そして、朝までそのままのことがよくあります。

 

でもGoogle Homeのスリープタイマーにあらかじめ、読書する時間と電気を消す時間を決めてスリープタイマーをセットすれば、寝落ちしたときでもGoogle Homeが音楽と電気を消してくれるので気にすることなく寝落ちできるようになりました。

 

結構便利なので試してみてください。

注意
電気はスマートホームに対応していないとGoogle Homeに連携できないので注意してください。

まとめ

Google Homeのタイマー機能がどんなものかおわかりいただけましたか?

 

音声認識タイマーだから手が離せない時にとても便利に使うことができます。

 

うまく使えば、あなたの生活の作業効率は上がると思います。

 

Google Homeをお持ちであれば、是非タイマー機能を活用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です