YouTubeに旅動画配信中だよぉ〜

ZZR1100のチェーンを清掃してピカピカにした

今回はZZR1100のチェーンを綺麗に清掃してピカピカにメンテナンスしました。

 

この記事では、チェーンの清掃方法をお伝えしているので

ご自身でチェーンを清掃する時の参考にしてみてください。

チェーン清掃に必要なもの

チェーンの清掃に必要なもの
  • チェーンクリーナー
  • チェーンルブ
  • ブラシ
  • ウエス
  • 新聞紙もしくは段ボール

今回僕が使用したチェーンクリーナーとチェーンルブはWAKOSさんの商品です。

 

過去にいろいろ使ってみたけど値段と使いやすさなどからみてこれが個人的に一番しっくり来ています。

ユウヤ

チェーンクリーナーにブラシが付属しているからこれを使う!

 

新聞紙や段ボールは清掃中にチェーンの汚れや油が垂れてくるのでそれを受けるために使います。

注意
チェーンクリーナーをパーツクリーナで行わないようにしてください。

チェーン一つひとつの連結部分にはOリングが入っているのでパーツクリーナではOリングを劣化させてしまいます。

チェーン清掃のやり方

それではチェーン清掃のやり方を順番に見ていきましょう!

STEP.1
チェーンの洗浄
まずはチェーンについている汚れを洗浄していきます。

チェーンクリーナーをチェーン全体に吹きかけていきます。

チェーンクリーナーを吹きかけ終わったら

汚れを浮かせるためにそのまま10〜20分放置します。

10〜20分経ったらチェーンをブラッシングしていきます。

チェーンが露出しているところ全てをゴシゴシブラッシング!

ブラッシングが終わったらウエスで汚れを拭き取れば・・・

ジャーン!

ゴールドの輝きを取り戻しました。

ユウヤ

この時ついでにスプロケットも一緒にブラッシングしたよ
STEP.2
チェーンルブを使ってメンテナンス
チェーンの洗浄が終わったらチェーンルブをさしてメンテナンスしていきます 。

ワンポイント
チェーンルブは全体にかける必要はありません。

チェーンの連結部分にあるOリングめがけて「シュッ・シュッ」って感じで吹きかければOK

ユウヤ

地道に頑張っていくしかないね

以上でチェーン清掃とチェーンのメンテナンス完了です。

この時チェーンのたるみとかも一緒に見ておくと完璧です。

 

STEP.3
後片付け

チェーン清掃を終えた後はこんなにも汚れが落ちるので絶対に新聞紙か段ボールを敷いてくださいね。

油汚れだから駐車場やガレージの床が大変なことになる!

新聞紙や段ボールを敷いておけばそのまま捨てるだけでOK

最後に:こまめにチェーンルブをさしてメンテナンスしよう

チェーンの清掃はまた汚れてきたと感じてきた時に行えば問題ありません。

 

ですが、チェーンルブはこまめにさしてあげることが推奨されています。

 

可能なら毎回ツーリング前や後に「シュッ・シュッ」って適量を吹きかけてあげてください。

 

ちなみに僕は月一くらいのペースで「シュッ・シュッ」しています。

 

はい!それでは今回の記事はここまでです。

 

またどこかの検索結果でお会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です