YouTubeに旅動画配信中だよぉ〜

人生初の弓矢に挑戦! 女性も気軽に楽しめる【四半的射場】

人生初の弓矢に挑戦! 女性も気軽に楽しめる【四半的射場】

ユウヤ

どうも、ユウヤです!

何事もやってみるとわかるよね!

弓矢めっちゃおもしろい!

今回の記事は、僕が日本一周していた時に宮崎県日南市で体験した四半的射場しはんまといばという弓矢体験についてのお話です。

 

日本って地域ごとにいろんな文化や伝統があっておもしろい!

小さい国と言われている割には詰め込まれてますよねww

 

とりあえず、今回僕が体験した四半的射場しはんまといばというものが思いのほか楽しかったので

宮崎県日南市を観光する人がいれば参考にしてもらえたら嬉しいです。

四半的射場とは

四半的射場とは

四半的射場しはんまといばは、宮崎県日南市にある市の無形文化財になっている観光地です。

 

ここでは弓と矢を使った四半的が体験できます。

 

四半的は

的まで四間半(819cm)

弓矢ともに四尺五寸(170cm)

的の大きさが四寸五分(17cm)

全て四半になっていることから四半的という名前が付いたとされています。

 

四半的の歴史は古く、

戦国時代に南九州の武将たちが宴会の席で余興として

お酒を飲みながら楽しんでいたとされています。

四半的と弓道の違い

素人の僕からするとどちらも雰囲気は同じように思えてしまいます。

しかし、比べてみると全然違うことがわかりました。

似ているのは弓を射るという行為だけです。

四半的 弓道
射距離 8.19m 28m
的の大きさ 17cm 36cm
姿勢 正座 立ち

パッと見だけでも結構違いますね。

四半的はあくまでも娯楽の遊びで弓道を真似た感じですね。

【体験】四半的射場は奥が深い!

僕が四半的射場を知ったのは

同じ時期に日本一周をしていた人に教えてもらったのがきっかけでした。

旅人

宮崎県の日南市に弓矢ができるところがあるから

宮崎行くなら体験してみるといいよ

僕は結構いろいろ体験するのが好きなタイプの猿なので

瞬時に興味を持って是非行こうと決めました。

 

実際行ってみると、お城の近くにあって

これは流鏑馬やぶさめみたいな感じでできるのか?

なんてちょっと期待して四半的射場まで行ってみました。

 

当たり前ですが、流鏑馬やぶさめなわけがありませんよねww

飫肥おびの四半的射場では、一人310円で10本の矢がもらえます。

 

さて!いよいよ人生初の弓矢体験です。

 

やはり訪れる観光客の皆さんは初めての方ばかりらしく

ちゃんと施設の人が丁寧に弓の引き方から教えてくれます。

 

初心者でも気軽にできるようになっているのは嬉しいですね。

 

実際に僕が体験した動画がyoutubeにアップしてあるので、

よかったら見てください!

引く力が弱いと的まで届かないですし

構えた状態だと弓先がプルプルしているから

うまく毎回思ったとこに飛ばないようになっているんですよね。

 

いや〜奥が深いですね〜

 

また日南市に行くことがあれば遊んでいきたいです。

日南市に来たなら鵜戸神宮は外せない

宮崎県日南市といえば鵜戸神宮は行っておきたい観光スポットですよね。

 

四半的射場から車で30分走れば行けちゃう距離なので

全国的にも珍しい洞穴の中にある本殿に手を合わせに行くのもいい思い出になると思います。

 

四半的射場の基本情報

四半的射場

住所 宮崎県日南市飫肥9-4231-13
営業時間 9:00~16:00(無休)
料金 一人310円
駐車場 150台無料
アクセス 公共交通:JR飫肥駅→徒歩15分

車:宮崎道田野ICから県道28号経由32km45分

H P 飫肥城下町保存会

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です