YouTubeに旅動画配信中だよぉ〜

Fire TV stickを使ってスマホやPCをミラーリングする方法を分かりやすく解説

Fire TV stickのミラーリング方法

どうも、ユウヤです。

 

Fire TV stickを動画視聴だけで使っていませんか?

 

Fire TV stickはプライムビデオやNetflixなどの動画をテレビで観るためだけのものではないですよ。

 

実は、スマホやタブレット、PCなどの画面をテレビの大画面に映し出すことができるミラーリング機能もあるのです。

 

ミラーリング機能を使えば、スマホやパソコンに入っているゲームや音楽、動画をFire TV stickが接続されているテレビに映し出すことができます。

 

テレビの大画面でゲームをやったり、友達との旅行写真や動画などを共有することができちゃいます。

 

とても便利なので覚えておきたい機能です。

 

この記事では、Fire TV stickのミラーリング方法を分かりやすく解説しているので、是非試してみて、Fire TV stickをしっかり活用していきましょう。

ミラーリングとは?

まず、「ミラーリングとはなにか?」についてご説明していきます。

 

知っている方も多いと思いますので、「そんなこと知っているよ!」っていう方はこの章は飛ばしちゃってください。

 

ミラーリングはスマホなどのデバイスをテレビなど別のデバイスに無線で画面を共有することです。

 

スマホでは画面が小さくて、もっと大きな画面でゲームや動画を楽しみたい人が使うと、とても便利な機能です。

 

他にも友達や家族と思い出の写真をテレビなどに映し出すことができれば、みんなで写真などを共有することができます。

Fire TV stickでのミラーリングでできること

Fire TV stickでミラーリング機能を使えば、できることはかなり広がります。

 

ただ動画を観るためのデバイスとして使うのではなく、もっと便利に使いこなしていきましょう。

 

その1.スマホの写真や動画をテレビで楽しめる

冒頭からお伝えさせて頂いてることですが、Fire TV stickのミラーリング機能を使えばスマホの中に入っている写真や動画をテレビに映し出すことができます。

一人で楽しむのもいいですし、友達や家族を自宅に招いた時などに思い出の写真や動画をテレビの大きい画面で共有することができるので、盛り上がること間違いなしです。

 

その2.スマホゲームがテレビの大画面で楽しめる

スマホゲームをされる方はうれしい機能ではないでしょうか。

シューティングゲームなど、臨場感あるゲームは大画面で楽しんだ方が楽しいに決まってます。

操作はスマホを使うので、ミラーリング機能でゲームをやる場合はスマホがコントローラーに早変わりです。

スマホゲーマーの方は要チェックです。

 

その3.スマホに入っているアプリをテレビで楽しむ事ができる

その1その2にも当てはまりますが、スマホ画面をまるっとテレビに共有するので、スマホに入っているものは基本的に何でもできちゃいます。

音楽アプリをテレビのスピーカーで聴いたりすることも、もちろん可能です。

あなたのスマホでできることがテレビでもできるとイメージしてもらえばOKです。

 

Fire TV stickを使ったミラーリング方法【デバイス別】

それでは、ここからは実際にミラーリングのやり方についてデバイス毎にご紹介していきます。

スマホ

お使いのスマホを使ってミラーリングする方法を見ていきましょう。

注意
Android端末は無料でミラーリング機能を使えますが、apple端末は有料になります。

AndroidとiPhoneとではやり方が違うので注意してください。

Android

STEP.1
Fire TV stickのホーム画面を開きます
 
STEP.2
Fire TV stickのリモコンのホームボタンを長押しします
STEP.3
テレビ画面にミラーリングのアイコンが表示されるのでアイコンをクリックします
STEP.4
Androidスマホのステータスバーから「マルチスクリーン」を選択します
(マルチスクリーンが見つからない場合は、設定からミラーリングを探してON状態にしてください)
STEP.5
スマホがFire TV stickを探して見つかればテレビの画面にスマホの映像が映し出されます
 
MEMO
Androidスマホのやり方をご紹介していますがandroid端末ならタブレットも同じやり方です。

iPhone

STEP.1
Fire TV stickのアプリ検索から「AirReceiver」を検索して購入(305円)してください
STEP.2
「AirReceiver」をFire TV stick上で立ち上げたら、AirPlayにチェックを入れます
STEP.3
「AirReceiver」の設定画面でFire TV stickのデバイス名を確認しておいてください
(iPhoneからFire TV stickを探すときに必要になってきます。)
STEP.4
iPhoneのコントロールセンターを開いたら、AirPlayミラーリングをタップしてください。
 
STEP.5
先ほど確認したFire TV stickのデバイス名を選択したらテレビの画面にiPhoneの画面が映し出されます
 
MEMO
iPhoneのやり方をご紹介していますがiOS端末のiPadやMacも同じやり方です。

PC

最後にWindowsパソコンの画面をミラーリングする方法をご紹介します。

Windows

STEP.1
Fire TV stickのホーム画面を開きます
STEP.2
Fire TV stickのリモコンのホームボタンを長押しします
STEP.3
テレビ画面にミラーリングのアイコンが表示されるのでアイコンをクリックします
STEP.4
アクションセンターの「接続」を選択します
 
STEP.5
Fire TV stickが表示されるので選択します
(初めてFire TV stickに接続した場合、デバイスのインストールが行われるので終わるまで待ちます。)
STEP.6
接続がうまくできれば、パソコンの画面がテレビに共有されます
 

予備知識:マルチディスプレイも設定で可能

Fire TV stickとの接続が出来ていれば、パソコン側の設定からディスプレイを選んでください。

「識別する」を選択すれば、なんと無線でマルチディスプレイが出来ちゃいます。

パソコンで作業する人にとってはうれしい機能ですね。

 

Fire TV stickに接続されているミラーリングを解除する方法

ミラーリングを解除する方法はとても簡単です。

 

Fire TV stickのリモコンから解除する方法と接続しているスマホやパソコンから解除することができます。

 

リモコンから解除する場合

リモコンのホームボタンを長押ししてミラーリングアイコンをタップしたら解除されます。

 

スマホやパソコンから解除する場合

Android端末はマルチスクリーンかミラーリングアイコンをOFFにすれば解除できます。

iOS端末はコントロールセンターのAirPlayをタップすれば解除されます。

パソコンはアクションセンターの接続をOFFにすれば解除されます。

 

ミラーリングが出来ないときの対処方法

うまくミラーリングできない場合のためのトラブルシューティングをご紹介しておきます。

 

万が一、ミラーリングが出来なかったときは焦らず原因を一つ一つ確認していきましょう。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ミラーリング出来ない時の解決方法Fire TV stickでスマホやPCの画面がうまくミラーリング出来ない時の解決方法

まとめ

Fire TV stickのミラーリングのやり方はおわかりいただけましたか?

 

設定自体はとても簡単です。

 

順番にやればうまく接続できます。

 

Fire TV stickのミラーリング機能を使えば、できることがかなり増えると思います。

 

僕もプライムビデオを観るためだけに購入しましたが、今ではミラーリング機能を使っていろいろ楽しんでます。

 

せっかくのFire TV stickをフルに活用して、より快適に便利に生活してみてはいかがでしょうか?

 

ミラーリングはおすすめの機能なので、ぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です